十九時十分をお知らせいたします

遊んだゲームの感想なんかを書き残していこうかと思っています

任天堂

「ファイアーエムブレム封印の剣・烈火の剣」紹介

蘇る炎の紋章。 失った仲間は、もう戻らない。(所説ある) 「ファイアーエムブレム封印の剣・烈火の剣」とは、かつて任天堂の携帯機ゲームボーイアドバンス(GBA)で発売された手強いシミュレーション作品群である。後に発売された「聖魔の光石」と合わせ「GBA…

「ファイアーエムブレム エンゲージ」紹介

未来を繋ぐ、指輪と竜の物語。 エンゲージしよう。 「ファイアーエムブレム エンゲージ」とは、手強いシミュレーション「ファイアーエムブレム」シリーズの最新作で、春映画である。 FEシリーズは剣や槍やら魔法に竜の、中世風ファンタジー世界を舞台に、国…

「麻雀」紹介

3ヶ月くらいかけて麻雀を覚えた話。 今日は「麻雀」の紹介をするよ!! …え?みんな知ってる…?紹介するまでもない…? … うるせー----!!知らねーー---!!僕は最近知ったんだよ!!紹介するったらするんだよ!! ということで誰が何と言おうと今日…

「ルドー」紹介

言うほど虚無ではなくない…? 「ルドー」とは、「世界のアソビ大全51」に収録されているゲームの一つで、クラシックなすごろくゲームである。インド発祥イギリス育ち。 その運ゲーっぷりとプレイヤー介入要素の少なさ、なかなか終わらない地獄の耐久戦になる…

「MOTHER2 ギーグの逆襲」紹介

おとなもこどもも、おねーさんも。 「MOTHER2 ギーグの逆襲」とは任天堂と糸井重里氏が贈る愛とユーモアに溢れたRPG、の2作目である。 お話は別物であるものの、「MOTHER1」のリメイク的な面もあり、雰囲気や世界観を継承しつつ大幅にパワーアップさせた作品…

「スーパーマリオオデッセイ」紹介

マリオ、世界の旅へ。 「スーパーマリオオデッセイ」とは、2017年に発売された完全新作3D箱庭マリオである。switchのロンチ年である2017年は他にもBotWが出たし、スプラ2やゼノブレ2も出たし、今思い返したら神の年だったなぁ。 箱庭マリオは2002年の「スー…

「スーパーマリオ3Dコレクション」紹介

64、サンシャイン、ギャラクシー。3Dマリオの歴史を、Nintendo Switchで。 「スーパーマリオ3Dコレクション」とは、2020年のスーパーマリオ35周年記念キャンペーンで展開された、「スーパーマリオ64」、「スーパーマリオサンシャイン」、「スーパーマリオ…

「MOTHER」紹介

エンディングまで、泣くんじゃない。 「MOTHER」とは、任天堂と糸井重里が贈る愛とユーモアに溢れたRPGである。 GBAの1+2ぶりに遊んだけど楽しかった。現代アメリカを舞台としたジュブナイル的世界観と小粋なテキスト、それに作品の雰囲気がノスタルジーを想…

「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」紹介

アーダン! 「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」とは、手強いシミュレーション「ファイアーエムブレム」シリーズ4作目である。 僕はSwitch Onlineに追加されて初めて遊んで、めちゃくちゃ面白かったので感想として残していこうかと思う。 戦いの中で生まれて…

「Xenoblade Definitive Edition」紹介

神々は互いの存亡をかけて戦い、そして骸となった。 「Xenoblade Definitive Edition(ゼノブレイド ディフィニティブエディション)」とは、ゼノブレイドシリーズ第一作、「ゼノブレイド」のリメイク作品である。骨太RPGの面白さはそのままに、より遊びやすく…

「ゼルダの伝説時のオカリナ」紹介

ゲームでしか味わえない感動がある。 「ゼルダの伝説時のオカリナ」とは、マリオと並ぶ任天堂の看板タイトル「ゼルダの伝説」シリーズの一つで、マリオ64と双璧を成してNINTENDO64を代表する名作である。 シリーズ初の3Dアクション作品でありながらどちゃく…

「ファイアーエムブレム風花雪月」紹介

三つの国、三つの学級、そしてあなたの物語。 「ファイアーエムブレム風花雪月」とは、「ファイアーエムブレム」シリーズ最新作(2022年1月時点)、骨太SRPGである。 ハマりにハマって16周、面白すぎて狂ったように遊んでしまったのでそろそろ感想書いていいか…

「ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女」紹介

あゆみちゃんがかわいいんよ…。 ファミコン探偵倶楽部 消えた後継者・うしろに立つ少女(2021)は、ファミコン・ディスクシステムで展開されたファミコン探偵倶楽部シリーズのリメイク作品。 古典的な総当たり式ADVの触り心地はそのままにグラフィックを一新、…