十九時十分をお知らせいたします

遊んだゲームの感想なんかを書き残していこうかと思っています

「ファイアーエムブレム聖戦の系譜」紹介

アーダン

 

f:id:gogo7ji:20220209200407p:plain

ファイアーエムブレム聖戦の系譜」とは、手強いシミュレーション「ファイアーエムブレム」シリーズ4作目である。

僕はSwitch Onlineに追加されて初めて遊んで、めちゃくちゃ面白かったので感想として残していこうかと思う。

戦いの中で生まれていく恋愛模様、戦争の悲惨、運命に飲み込まれていく人々の悲哀、逃れられない悲劇と大きなカタルシスに向かって突き進んでいく壮大な物語が素晴らしい作品だった。アーダンは活躍させられなかったので僕は悲しかった。

 

f:id:gogo7ji:20220209202107p:plain

世代を跨ぐ二部構成であることが大きな特徴。

第一部はシアルフィ公国の公子「シグルド」を主人公として、蛮族みたいな王族のヴェルダン王国の連中に誘拐されたユングヴィ家の公女エーディンの救出のためえっちらおっちら遠征したのを皮切りに、精霊の森の少女「ディアドラ」との運命的な出会い、アグストリアでの動乱、親友エルトシャンとの望まない戦いなど数々の出来事が起こり、最終的に「バーハラの悲劇」と呼ばれる衝撃的な結末に繋がっていく。

第二部は第一部ラストから17年後が舞台で、シグルドとディアドラの息子「セリス」が主人公。暗黒教団に通じ子供狩りなど異常な動向を見せるグランベル帝国に対する反乱軍を組織したセリスは、かつて父を慕い志を同じくした者やその子供らと共に、大陸の大半を帝国に支配されている絶望的な状況から決死の戦いを挑む。

 

f:id:gogo7ji:20220209204406p:plain

やはり最大の特徴は恋愛システムかな。ユニットを隣接させているとだんだんキャラクター同士の好感度が上昇していき、ある程度仲良くなると恋仲になって子供が生まれるという画期的なシステムである。

第一部で仲良くなった二人の子供がステータス傾向やアイテム、スキルを継承して第二部で仲間になってくれるわけね。誰と誰をくっつけるか、強い組み合わせか尊い組み合わせか。プレイヤーの性格が出る要素である。ちなみに子供は母親ごとに固定。父親によって同じキャラでも強さの傾向が変わるというわけ。

聖戦プレイし始めは攻速が勝っていても追撃が発生しないことがあって困惑したんだけど、今作では「追撃」もスキルの一つという扱いなんだよね。ステータスを活かすも殺すもスキル次第。父親選びが子供の強さを左右するのだ。

 

f:id:gogo7ji:20220209215634p:plain

キャラ同士の好感度が上がる会話がたまに発生したり、恋仲になったら専用の恋人会話が発生したりするのでカップリングが捗る。会話でステータス上昇が発生することも。内容的にも面白いものが多いのでこまめにチェックしたい。

ちなみに恋仲になると所持金の受け渡しが可能になるんだけど、実行すると全財産を相手に渡すというめちゃくちゃワイルドなコマンドである。面白すぎるでしょ。片方がモン無しになるとはいえお金の管理が重要なゲームなので何かと便利なコマンドである。

また恋人同士が隣接時に戦闘に突入すると、ユニットがキラリンと光って必殺が発動することもある。ラブで殴るんだよ!

好感度システムは第二部でも存在し、子供が生まれるわけではないんだけど、恋人にできれば上記の恩恵を受けることができる。またエンディングにも多少の影響がある場合がある。

 

f:id:gogo7ji:20220209215659p:plain

カップリングを検討する上で重要なのが聖戦士の血統である。聖戦士の血統を引いていると成長率にバフがかかる他、伝説の武器を継承できる。

特にやばいのがレヴィンの息子に継承できる「フォルセティ」。風の魔導書なんだけど速さにアホみたいに補正がかかるので敵の攻撃が当たらなくなり、高威力で反撃でぶち殺せるというチート武器である。こいつを持って地雷戦法をするのが強敵対策としてかなり有用。ただし一発あたりの修理代1000Gの金食い虫なので使いどころは選ぼう。他にはシャナンが継承する「バルムンク」や、ブリギッドが持つ「イチイバル」は強力。あとジャムカの「キラーボウ」。

 

f:id:gogo7ji:20220209205644p:plain

章の数自体は前半6章、後半6章とそんなに多くないんだけど、一つの章が非常に長いのが特徴。(一つの章にだいたい数時間は余裕でかかる。)マップもありえんくらいに広大。マップを全部組み合わせるとちゃんと大陸の地図になるらしい。壮大だ…。

ファイアーエムブレムといえば一マップあたりの出撃数に制限があるのが普通で、戦力外の連中は一生ベンチを温めることになるのが一般的なんだけど、聖戦は全ユニットを出撃させることができるので非常に良かった。どんなに強くないユニットでも、戦場にいてくれさえすれば戦力として計算に入れられるのだ。ヨハンとか微妙な奴にも活躍の機会はいつか回ってくる。みんなが活躍できるFEなのだ!(アーダンから目を背けつつ。)

ただ一つのマップに城が3~4個あって順番に落としてくことになるので、移動力の高い馬ユニットが必然的に主力になっていく。遅いユニットが戦場にたどり着く頃には敵が殲滅されてるんだよね。

 

f:id:gogo7ji:20220209210520p:plain

固い、強い、おそい!で有名なソードアーマーのアーダンは特に使いづらさMAX。火力ない、追撃取れない、移動がおっそい、だんだん回避ゲーになってくので別に固くない、と散々。城に居残って闘技場で乱数調整でもさせるのが一番マシな気がしてくるなぁ。髪型はパイナップルみたいで素敵だと思います。

 

f:id:gogo7ji:20220209210838p:plain

ただ専用イベントは結構あるらしい。製作者の歪んだアーダン愛を感じる…。

 

f:id:gogo7ji:20220209213618p:plain

レベル20になれば城でクラスチェンジ!シグルドの従者オイフェがクラスチェンジ画面担当だ。レベルが足りてなかったりするとオイフェが妙に辛辣なんだよな…。

馬に乗って移動力が上がったり、扱える武器種が増えたりと今作のクラスチェンジは楽しい。できることが増える爽快さというのは何ものにも代えがたいものがあるね。

僕はあんまり闘技場を使わない派だけど今作では解禁してじっくりレベル上げを楽しんだ。「いくらでも強くできる」だとあんまりやる気が出ないんだけど、今作ではキャラごとに戦える数が決まってるので、闘技場の敵もある意味有限の資源の一つって感じがするんだよね。負けても死なないのも良い。ただ闘技場でレベルアップすると、HP成長が100%超えてるのにピンしなかったりとなんだか成長が変なのが難。

 

f:id:gogo7ji:20220209212030p:plain

成長する若者たち!戦いの中で惹かれていく男女!育まれる愛!生まれる子供!いやーFEは楽しいなー!

 

f:id:gogo7ji:20220209212239p:plain

えっ

 

f:id:gogo7ji:20220209212305p:plain

えっ、えっ

 

f:id:gogo7ji:20220209212349p:plain

助けてくれーーー!

 

f:id:gogo7ji:20220209212410p:plain

…。

 

f:id:gogo7ji:20220209212459p:plain

…さっ!第一部終了から17年後が舞台の第二部はシグルドの息子、セリスが主人公!帝国に支配された大陸で、逆境を跳ね返すヒロイックな戦記ものが始まる。シグルドはセリスに多くのものを遺したが、一番は「友」。シグルドを慕った者たちやその子供らとともに死線をくぐり抜けていくのだ。

 

f:id:gogo7ji:20220209214732p:plain

クラスチェンジ画面で妙に辛辣だったオイフェも成長した姿で登場。おヒゲがダンディですね。序盤のセリスらはまだまだ弱い。そこでオイフェが削りに壁にと大活躍してくれるのだ。要はジェイガンポジね。初代ジェイガンは経験値が入るとドブに捨てたような気分になるから丸腰運用がデフォだったけど、オイフェは(異常に強くなる子供たちにはかなわないとはいえ)成長率も悪くなく、最後まで渋い活躍をしてくれる。

 

f:id:gogo7ji:20220209220729p:plain

あと僕が好きなのはフィンかなぁ。精悍な顔つきになって第一部のレベルそのままで登場。キュアンから賜った勇者の槍を振るいレンスター王家を守護するのだ。オイフェに続いて第二のジェイガンだ!ジェイガンは概念。

第一部では斧蛮族が多くて相性的に活躍しづらかったけど、第二部初登場時はフリージの軟弱者ども相手に無双プレイを働いてくれた。これ育ててなかったら結構キツかったかもしれないなぁ。

 

f:id:gogo7ji:20220209221346p:plain

敵勢力もみんな魅力的。僕のお気に入りはトラキア勢かな。トラバント王は梟雄っぷりがかっこいいし、その息子アリオーンはいいお兄さんしてて好き。強く育ったアルテナはゲイボルグも相まって頼りになるしハンニバルさんは実質アーダンだった。

なんかね、第二部始まって「なんか足りないなぁ」って気持ちがずっとしてたんだけど、アーダンだった。アーダンが足りなかった。ハンニバルさんの移動を見てて「こいつおっそいなぁ!」と思うと同時にアーダンの風を感じました。はい。

 

f:id:gogo7ji:20220209223131p:plain

今作のガーネフ枠の悪の司祭マンフロイさんは謀略キャラとして百点満点の暗躍を見せてくれた。だいたいこいつのせい。最後にちょっとポカはあったけど、かなりいいとこまで行った悪役ではなかろうか。

ヴェルトマー家当主にしてグランベル帝国初代皇帝アルヴィスも好きなキャラ。彼も大きな運命の流れに逆らえなかった人間の一人に思えるなぁ。

アルヴィスの息子であるユリウスは子供であるが故の無邪気な邪悪さが魅力的。イシュタルと一緒に狩りに興じるシーン好き。

 

f:id:gogo7ji:20220209224409p:plain

なんやかんや考えながら(へんてこな仕様に苦戦しつつも)クリアまで楽しく遊べました。

結構頑張って育てたつもりだったけど経験評価C。経験値の配分が偏ってしまった印象もあるから、アーダンとかにもちゃんと経験値をよこさないといけなかったかなぁ。ただそうなると攻略が遅くなって攻略評価に響く…と、なかなか悩ましい。総合評価Aを目指すともっといろいろ考えながらプレイしないといけないなぁ。

 

f:id:gogo7ji:20220209224926p:plain

特に意識はしてなかったんだけど、セリスはラナとくっついた!序盤によく回復させてたからかな。

なんだか第二部のカップリングはラブコメみたいで、これはこれですごく楽しいですね。第一部はみんな神話の英雄達のようで、それに強い子供を作るという目標もあったから純粋に恋愛として楽しんでたかっていうとちょっと微妙なんだけど、第二部は完全に趣味でくっつけられるので良かった。

 

f:id:gogo7ji:20220209225429p:plain

シャナンとラクチェもくっついた!ソーマス組は歩調が合うから自然とカップルになったなぁ。でもこの二人親戚じゃないのか?従兄妹だからセーフ?

 

f:id:gogo7ji:20220209225726p:plain

世界観に、恋愛に、育成に、のめり込んで遊んでしまった。戦争が持つ悲劇性とその中で生み出される数多のドラマがそこにあった。世界観を育成要素に上手くはめ込み、育成という要素をキャラクターに感情移入するファクターとして最大限活用し、世界観とゲーム性とが完全にマッチして生まれたマスターピースという印象だった。とにかく完成度が高い!感情を込めて遊ぶほどに浸れるゲームだと思う。おすすめ!

 

無料(Nintendo Switch Online加入の必要あり)、プレイ時間約65時間

プレイした日2021/05/26~2021/06/06

store-jp.nintendo.com