十九時十分をお知らせいたします

遊んだゲームの感想なんかを書き残していこうかと思っています

「Tactical Mind タクティカル・マインド」紹介

遊びながら頭脳を鍛えてみませんか?

 

f:id:gogo7ji:20220313205745p:plain

「Tactical Mind タクティカル・マインド」とは、頭脳で戦う戦略ゲームである。

面白いゲームなんだけど残念なことにオンライン対戦不可。ローカル対戦かCPU戦を楽しもう。

あと個人的には十字ボタンに対応してないのもちょっと不満だ!マス目のゲームをスティックコチコチしながら遊ぶのは微妙にやりにくい。

 

f:id:gogo7ji:20220313210553p:plain

将棋みたいに敵の王将(クリスタル)を取ったら勝ちのゲームだ。

実行できるコマンドは5つ。「生産」「レベルアップ」「攻撃」「無効化」「移動」

例外はあるけど、基本的に一つの駒につき一回しか行動はできない。一回行動したらダウンして次のターンまで使えないわけね。

また「エネルギー」の概念があり、コマンドを実行するごとにエネルギーを消費する。エネルギーが不足したらそのターンはもう動けない。エネルギーは自分の王将クリスタルに駒を隣接させることで補給できる他、ステージに配置されている中立のクリスタルからも補給できる。つまりエネルギーの奪い合いゲームだ。

このゲームは困ったことにコマンドを実行すればするほど、そのコマンドで使うエネルギーが値上がりしていく。そしてこのゲーム最大の特徴であるがコマンドの値上がり状況は対戦相手と共有。つまり相手に使われたくないコマンドをガシガシ実行して値上げするといった戦法が取れるのだ。

 

f:id:gogo7ji:20220313211209p:plain

このゲーム、例外はあるけど基本的に駒の移動はできない。じゃあどうすんだって話なんだけど、実は「生産」コマンドを使う。駒を生産し、アメーバの如く自己増殖を繰り返しながら進んでいくのだ。

 

f:id:gogo7ji:20220313211818p:plain

「レベルアップ」コマンドも重要だ。駒のレベルを上げるとクリスタルからのエネルギー供給量がアップし効率良くエネルギーを回収できる。

レベルは「攻撃力」でもあり「防御力」でもある。「攻撃」コマンドを実行すると、自ユニットのレベルだけ敵ユニットのレベルを下げることができる。例えばレベル3の自ユニットでレベル5の敵を殴ると敵はレベル2になるわけね。自分のレベルが相手のレベル以上あれば破壊できるぞ。

最大のレベル5まで上げるのは苦労するけど、レベル5にすると初めて特殊コマンド「移動」を実行できる。またダウンしないという特徴もあるからやりたい放題できるぞ!

レベル5が強いゲームなのでレベル5を如何に活用するか、如何に妨害するか、というのが重要なゲームである。そこで役立つのが「無効化」コマンド。敵をダウンさせる効果があるコマンドなんだけど、レベル5のユニットも強制的にダウンさせることができる。うまく使えばレベル1のユニットでレベル5のユニットを無力化することも可能なわけね。

ルールはこんなもんかな。シンプルな中にしっかり駆け引きの要素があるね。

 

f:id:gogo7ji:20220313214636p:plain

ステージは全部で28種類。形はヘックスだったりスクエアだったりまちまちだ。

先攻有利な分後攻は最初からちょっと展開してたりしてバランスは取ってるんだけど、「どう考えても先手必勝だろ!」というステージもたまにある。そういうステージでも、対CPUに限っては相手のアホなとこを突いて攻略することも可能だ。その辺昔のシミュレーションぽさある。

 

f:id:gogo7ji:20220313215903p:plain

地味だけどしっかり面白い戦略ゲーだ。お値段も300円とお安い。オンライン対応してないことだけが残念ポイントである。でもCPU戦だけでも値段なりには楽しめたかな。戦略ボードゲーム好きに、おすすめ!

 

300円、プレイ時間約20時間

プレイした日2018/10/18~2018/10/21

store-jp.nintendo.com